SOFT

Win2000でTrueCrypt

先日からの続きで、TrueCryptで暗号化したファイルを読もうと、VirtualBox上のWin2000に入れたところ、なんだかメッセージが表示されます。 どうもWin2000だと48-bit LBAが有効になっていないため128GB以上の暗号化ファイルに未対応ってことらしいです。 今…

TrueCryptでDropboxを暗号化共有

Dropboxで複数のパソコンとOS間でファイル共有ができて満足なのですが、多少個人情報含むファイルの共有にはためらいがありましたが、色々調べたところ解決策がありました。

OpenOffice.org 3.0導入

近頃、自宅ではめっきりMicrosoftOfficeよりOpenOfficeばかりな状況です。 近頃 少し大きめの表を必要とするためにOpenOfficeのヴァージョンアップを試みました。

ATI Catalyst(WinXP)更新のまとめ

サブマシン新調後RADEON HD4650のドライバーを 8.10 , 8.11 , と更新したのですが、毎回手こずって、昔からドライバー出来の悪いATIに、又か、やっぱりnVidiaがいいなと思う瞬間です。 今回は情報を調べて 最新 8.12 へ更新したのでメモりました。

アンチウイルス ClamWin

同じく ClamAV のwindows版 ClamWin も在ります。

アンチウイルス ClamAV

ubuntu上で ClamAV ってオープンソースなアンチウイルスソフトをCUIで使ってますが、GUIなフロントエンドの存在を知ったので、忘れないようにメモ。ClamAV

VirtualBox 1.64

7月30日に VirtualBox が更新されてました。 古いの削除して、新しいの導入したら、そのまま環境も引き継がれてます。

TMPGEnc DVD Author3 divxでエラー

AMD G780なマシンでTMPGEnc DVD Author 3 with DivX AuthoringでDivXultraオーサリング中、6割程度進んだところでエラーを吐くことが多く、画面が砂の嵐に波状して真っ黒に状態を何度も経験しました。 古いマザーの時は、そんな現象無かったので、明らかに…

Explorer拡張Attributer

エクスプローラーでタイムスタンプなどの属性変更可能な拡張プログラム attributer 愛用してますが、win環境再構築後ソフト名失念で行方不明でしたが、発見できましたので忘れないようにメモ http://hp.vector.co.jp/authors/VA003072/ お勧めです。

Duke Nukem Foreverやっとでるのか?

DOSからWINへの時代に、一番好きなゲームが この Duke Nukem で、シナリオも多数保有してます、今でもVirtulPCで動かしてますよ。 毎年のようにDuke Nukem Foreverの話題が出ては実現しないまま現在に至ってますが、なんとPSPで来年でるらしいと 4Game…

OpenOfficeCalc ツールバーカスタマイズの保存場所

ドットファイルの .openoffice.org2/user/config/soffice.cfg/moudules/scalc/toolbar に存在しました仕事でもデフォルト状態で使用してる奴が居ますが、俺てきには =仕事効率の悪い奴 って式がなりたってます

officeツールバーカスタマイズの保存場所

ここの所、パソコンの更改でOS導入時に、なるべく過去の資産も引き継ぐ努力してるのですが、以前から悩んでいたexcel関連が解決 更に、ubuntu home も真っ新に状態で入れたのでOpenOfficeのカスタマイズしたツールバーも合わせて調査

Firefox 3.0 正式版

昨日の正式版発表にあわせてDownload Dayに参加して落としました。 β版は不安定でほとんど使用してなかったので、噂通りに早く使いやすく改良されたFirefox 3.0を初めて味わいました。 ubuntu 8.04 ではFirefox 2に落として使用していたときの経験から .mozi…

変だぞATOK2008

普段自宅であまり使わない、マイクロソフトExcelなのですが、仕事の為に自宅で使ってると、変換してる文字が真っ黒だったり、ファイルSAVE時には文字が真っ白だったり使い憎い事がわかりました。 どうも、心あたりはATOKしかないのですが.. 調べたところ …

統合アーカイバのDLL を全自動でダウンロード caldix

統合アーカイバのDLL を全自動でダウンロードしてくれる caldix ってフリーソフトを使用したのですが、便利です。近頃の解凍ソフトには統合アーカイバープロジェクトから自動ダウンロード機能付きが多いようですが、ここでソースが公開されてるので、これを…

ATOK2008購入

ATOK14って古めなFEPを使ってたのですが、パレットが複数表示されるは、突然辞書の設定が消えるはで不都合が多いが、長らく我慢してましたが、近頃はIMEを数ヶ月使いました。 ところがIMEも我慢できなくなり、ATOK購入の為に、暴落ジャストシステム株…

Microsoft Photo Info

以前exifを利用した写真ファイル名のrenameを書いたのですが、exifを手書きする時に、まとめて編集可能なツールとして Microsoft Photo Info を知りました。 マイクロソフト純正で、当然正規版の認証が通ってないと落とせません。 日本語でも問題なくexif情…

マウス、キーボードを win linux で共有 Snyrgy

マウス、キーボードを win , mac , linux で共有るSnyrgyを使い始めました。 linux 版忘れないようにメモです。

Office StarSuite 使った

Googleから無料提供されてるStarSuiteって、OpenOfficeとまったく同じものらしいとWikipedia - OpenOfficeを読んで知ってWindowsに導入しました、これでマイクロソフトオフィスの使用機会もますます減りそうです。

Safari

AppleのWebブラウザーSafari v3.1 のWin版が出たので試しました。 早い、とにかく全体の表示が速い 見やすいフォント 表示問題あるサイトもありましたが、Firefoxだと表示重たいサイトがさくっと開いただけで好感度高いです。 まもなく正式版登場待ち遠しい …

写真整理には Flexible

パナのデジカメを2台使用してると、同名なファイル名が存在して整理にてこずるので、写真データのEXIF情報の日付等を元にRENAMEしました。

windows フォルダ共有 SyncToy

Windowsでサブマシンとオフライン共有したいファイルがあるので、同期でオフラインファイル使えるように初めて試みたが、共有フォルダー全てを同期するらしいので探していたら、マイクロソフト純正のSyncToyを発見使用してます。

AviUtl DivXエンコード

AviUtl 0.99a がマルチスレッドに対応して数年ぶりに更新されたので落としましたが、ここ半年くらい前から、正確には TMPGEnc4.0 購入後は使わなくなってしまったな。 TMPGEnc4.0 だと、カット編集が楽なのと、AC3(DolbyDigital 2ch)対応で扱いやすいて。…

無料なInternet Security

ThinkPadなんですが、某重たいアンチウイルスソフト+ZoneAlarmでしたが期限が近づいたので KINGSOFT Internet SecurityってFirewall一体型の無料ツール入れました。 普通な使い方で利用度も少ないので、これで十分ですね、更新時の広告表示で無料が成り立っ…

IE7初めて使用した

俺のThinkPadX23はFirefoxは問題ないのですがIE6だとWEBが利用できない不思議な事態のまま放置去れていたのですが、昨日購入の携帯万能17はIEの機能を使用する作りで、更新版の取得もできない状態なので、この問題解決の為にIE7を導入したのですが、状況は…

携帯万能17

夏休みで、携帯からのネット接続と充電目的で携帯万能17をDOWNLOAD購入した、なんと2,000円でお釣りくる値段でした。 携帯万能13に付属していたUSBケーブルで俺のW51Hを自動認識するのですが、イザ携帯内容を読み取りやau.netの通信だと、携帯…

MPGEnc DVD Author 3 DivX ultra のオーサリング

暇な時に続けてきた、古いVHS整理の終わりが見えてきました。 なるべくDVD化してるのですが、中にはDivXで保存してる物もあるのですが、チャプチャーが無いと不便を感じる物が多いので、昨年末にDivX Ultraに対応した MPGEnc DVD Author 3 with DivX …

CD writing NERO Linux版

日本語Linux版 NERO LINUX3 をubuntu 6.10にいれてみました。 debian形式の32bit版を導入。 8倍DVDに8分程で焼いたので速度も普通です。 何故か+Rに焼けなかった???

NERO Linux版

2年くらい前にDVD焼きNeroのLinux版が外国でたが日本ではでなかったと記憶してます。 そしてNero7相当な日本語Linux版 NERO LINUX3 が登場しました。 WinではNero6を愛用してますので、試してみて使えそうなら、 2,980円なので購入してしまいます。 思い出…

紙copi

紙copi ライセンス先着10,000名様にプレゼントが月末に行われ応募、一日で完売したみたい。 以前は紙copiを使用していましたが、Firefox-scrapbook利用になってから存在も忘れてました、それどころか紙copiのFirefoxアドオンの存在を初めて知りました、IE版…